はじめての料理のお手伝いのきっかけづくりや、プレゼントにぴったりな子ども向けキッチンツールのセットです。
小さな子どもたちに、安全にお料理を楽しんでもらえるよう細かな部分まで工夫された設計になっています。
自分の手で切ったりむいたりという経験は、お料理をすることの楽しさや、また食べることへの好奇心を育てます。料理を通じて子どもの五感を育てる「台所育児」ぜひ楽しんでみてください。
・サンクラフト「台所育児」こどものためのキッチンばさみ/左手用
料理研究家 坂本廣子さんのプロデュースの、左手用の子ども向けキッチンバサミです。子どもが使いやすい短めの刃で、お料理デビューにぴったりのアイテムです。
さらに詳細はこちらです
・サンクラフト 台所育児 こどものための包丁/左手用
料理研究家 坂本廣子さんのプロデュースの、左手用の子ども向け包丁です。子ども向けですが切れ味は本格派。
切り残しが少なくなるよう、刃は平らな形です。魚をさばくことも考え、大人の包丁と同じく切っ先(先端)は尖っています。
対象年齢は3歳頃〜。小学生でも十分使えるサイズです。
さらに詳細はこちらです
・サンクラフト キッズピーラー/左右兼用
大人向けのピーラーよりも刃幅が狭いので、野菜を持つ方の手に刃が当たって怪我をする機会を減らすように工夫されています。
利き手を選ばない左右兼用タイプで、芽取りも両側についています。
さらに詳細はこちら
子ども用といっても、決しておもちゃではなく切れ味は大人用と同じ本格派。
刃物の街として知られる岐阜県関市で作られています。
「切れ味が良いと子どもには危ないのでは・・」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、切れない道具を使うことで変に力を入れてしまい、かえって怪我の元になることも多いのだそうです。
大人がしっかり道具の扱い方を教え、見守りながら使うことで、安全に料理を楽しんでくださいね。
◎この商品は、ゆうパック(700円〜)でお届けします