左ききの道具帖 vol.15: Schneider パステルインク


こんにちは、スタッフ かおりです。
本日ご紹介したい商品は、Schneider(シュナイダー)の「パステルインク」。ボトルインク(15ml)とカートリッジインク(6本入)、2種類のタイプを取り扱っています。
当店では万年筆でおなじみのSchneider。日本ではあまり知られていないかもしれませんが、「普段使いの文具」をモットーに、高品質な商品を製造しているドイツの老舗ブランドです。
筆記の時間を楽しくしてくれそうな、鮮やかなカラーが全8色揃っていますよ。今回はそのなかから、スタッフおすすめの3色をご紹介します!
まずは「アイスブルー」。Schneiderには定番色の「ブルー」もありますが、そちらより黄みのある色です。
その名のとおり、氷をイメージした明るいブルーは、透明感があって涼しげ! 暑中見舞いなどのお手紙にもぴったりだと思います。
お次は「ライラック」。春に咲く香りのよい花、ライラックをイメージした薄紫色です。
こちらも透明感があって、繊細な雰囲気がなんとも可愛いです。薄めの色ではありますが、発色がはっきりしているので、文字の読みにくさは感じませんでした。
最後は「コニャック」です。コニャックといえばブランデーの一種。赤レンガのような温かみのあるブラウンです。
明るめの色なので、お手紙も柔らかな雰囲気になりそう。手帳やノートなど、普段の筆記にも使いやすい色だと思いました。
ちなみに、現時点での1番人気は「バミューダブルー」。くすんだ青緑がおしゃれな色です。こちらもチェックしてみてくださいね!
色によりやや差はありますが、Schneiderのインクは速乾性が高いのも魅力です。
万年筆のボディの色に合わせてインクを選ぶのもおすすめですよ〜!
個人的には気軽に使えるカートリッジ派でしたが、最近は万年筆を使う機会が増えてきて、ボトルインクにコンバーターを使用することが多くなりました。みなさんもぜひ、お好みや用途に合わせてお選びください!
商品ページはこちらです
Schneider インクカートリッジ パステル
Schneider ボトルインク パステル
(スタッフ かおり)
-
HIDARI 三徳缶切り/左手用当店オリジナルブランドHIDARI 第4弾は、あるとうれしい『三徳缶切り』。ちょっとしたギフトにもピッタリです!
-
HIDARI ユニバーサルメジャー/左右兼用左ききの道具店オリジナルブランド「HIDARI」第3弾プロダクト!利き手を問わず使いやすい「巻き取りメジャー」ができました。
-
HIDARI 15cm定規/左右兼用「これが欲しかった!」を形にした定規です。当店オリジナルブランド「HIDARI」プロダクト第2弾。
-
白山陶器 「MARUCO」急須/左手用丸っこくてかわいい左手用急須が届きました。1〜2人用の小ぶりなサイズ。ギフトにもおすすめです。
-
左ききの手帳20224月始まりとしても使えます!左手で書く人のための工夫がいっぱいの当店オリジナル手帳です。
-
左ききのシャツ with 10YC(ホワイト)左利き仕様の「胸ポケット」と「左前」。速乾・アイロンいらずの新しいシャツ