左ききの道具帖 vol.9:HIDARI 15cm定規/左右兼用


こんにちは、スタッフ かおりです。
本日、ご紹介したいのは職場や学校など、新しい環境でも活躍しそうな「HIDARI 15cm定規/左右兼用」です!
当店のオリジナルブランドである「HIDARI」。こちらはその第2弾として、2021年12月に誕生したアイテムです(ちなみに第1弾は、おなじみ『左ききの手帳』です)
以前から取り扱う、ドイツの文具メーカーBRUNNENのカラフルな定規も人気なのですが、「よりベーシックで、自分たちらしい定規があったらいいな」という店長の思いから、オリジナルの定規を開発する運びになりました。
こちらの1番の特徴は、左利き・右利き用の目盛りが両側についていること。実はこういった、両側に目盛りがあるタイプの定規は少ないんです。
スタッフも普段から愛用していますが、とっさに物の長さを計りたいときも、スムーズに使えています。右利きの方とも、ぜひシェアして使ってくださいね。
「出来る限りシンプルな見た目」を目指したという、シンプルなデザインもスタッフは大変好みです。
「HIDARI」のシンボルマーク「左手」がお気に入りなんですが、左利き用の目盛がある側に目印として付いていますよ。こちらもチェックしてみてください〜
実際に使用して「便利だな〜」と思ったポイントはまだあります。
それは、定規の端が0から始まっていること。0の手前に少しだけ余白があると、ちょっと戸惑うことってありませんか?(わたしはありました)
こちらならストレスなく、物の長さを計ることができますよ。
さらに注目していただきたいのが、数字のフォント。クセがなくすっきりと読みやすいものをデザイナーと相談し、たくさんある中から店長が選んだものなのだとか。細部にも、店長の工夫とこだわりが詰まっています。
長さは15センチですので、ペンケースなどに入れ持ち歩くのにもぴったりです。
素材には、主にペットボトルなどをリサイクルした「再生PET」を使用。程よいしなやかさで透明度も高く、一般的なアクリル定規と比べても遜色がありません。
「手になじむ暮らし」を提案する「HIDARI」では、今後も左利きの方に使いやすく、毎日が楽しくなるようなオリジナルアイテムをお届けする予定です!どうぞ、楽しみにしていてくださいね〜!
(スタッフ かおり)
-
HIDARI 三徳缶切り/左手用当店オリジナルブランドHIDARI 第4弾は、あるとうれしい『三徳缶切り』。ちょっとしたギフトにもピッタリです!
-
HIDARI ユニバーサルメジャー/左右兼用左ききの道具店オリジナルブランド「HIDARI」第3弾プロダクト!利き手を問わず使いやすい「巻き取りメジャー」ができました。
-
HIDARI 15cm定規/左右兼用「これが欲しかった!」を形にした定規です。当店オリジナルブランド「HIDARI」プロダクト第2弾。
-
白山陶器 「MARUCO」急須/左手用丸っこくてかわいい左手用急須が届きました。1〜2人用の小ぶりなサイズ。ギフトにもおすすめです。
-
左ききの手帳20224月始まりとしても使えます!左手で書く人のための工夫がいっぱいの当店オリジナル手帳です。
-
左ききのシャツ with 10YC(ホワイト)左利き仕様の「胸ポケット」と「左前」。速乾・アイロンいらずの新しいシャツ