お茶をより美味しく楽しむための「茶海」
このピッチャーのような形の器、こちらは「茶海」(ちゃかい)という、お茶のふるさと・中国で生まれた道具です。
注ぐタイミングによってどうしても濃さが異なってしまうお茶を、一度茶海に注ぐことで、均等な濃さにし、茶碗に平等に分けられるよう生まれた道具です。また、沸騰したてのお湯を急須に注ぐ前に少し冷ます「湯冷し」としても重宝します。
利き手には関わらない形状ですが、お茶をより美味しく楽しんでいただく道具として、東屋さんの急須と一緒にご紹介することにしました。
なめらかで艶やかな白さ
白く艶やかな磁器製で、長崎県波佐見町で作られています。不純物を可能な限り取りのぞいているので、とても滑らかです。
特筆すべきは、注ぎ口の切れのよさ。その秘密は、口先の構造にあります。生地を他の部分より薄くし、かつ、釉薬も薄くなるよう緻密に作られているため、湯切れよく、液だれしにくいのです。
お茶以外の用途にも便利に使えます
サイズは、大(430ml)・中(290ml)・小(200ml)の3種類。お使いになる急須の大きさや用途に合わせてお選びください。
こちらは、「大」の購入ページです
「中」はこちら
「小」はこちら
お茶以外にも、ドレッシングやたれを入れて朝昼晩の食卓のお供に、あるいはミルクピッチャーとしてコーヒーに添えるなど、さまざまな用途にお使いいただけます。
東屋について
東屋(あづまや)は、日本全国の様々な手工業者と協業し、優れた品質・デザインのプロダクトを作っています。当店では、急須・茶海を取り扱っていますが、その他にも掃除・台所用品や家具など、暮らしの中で大切に使いたい日本の道具がたくさん揃っています。
- サイズ
- 幅145×奥行93×高さ100mm、容量:430ml
- 素材
- 磁器
- 生産国
- 日本(波佐見焼)
- 取扱
- 食洗機可、電子レンジ可
人 気 の 商 品
-
HIDARI 三徳缶切り/左手用当店オリジナルブランドHIDARI 第4弾は、あるとうれしい『三徳缶切り』。ちょっとしたギフトにもピッタリです!
-
HIDARI ユニバーサルメジャー/左右兼用左ききの道具店オリジナルブランド「HIDARI」第3弾プロダクト!利き手を問わず使いやすい「巻き取りメジャー」ができました。
-
HIDARI 15cm定規/左右兼用「これが欲しかった!」を形にした定規です。当店オリジナルブランド「HIDARI」プロダクト第2弾。
-
白山陶器 「MARUCO」急須/左手用丸っこくてかわいい左手用急須が届きました。1〜2人用の小ぶりなサイズ。ギフトにもおすすめです。
-
左ききの手帳20224月始まりとしても使えます!左手で書く人のための工夫がいっぱいの当店オリジナル手帳です。
-
左ききのシャツ with 10YC(ホワイト)左利き仕様の「胸ポケット」と「左前」。速乾・アイロンいらずの新しいシャツ