◎このページはハードカバーのみの購入ページです
手帳本体の購入ページはこちら
「左ききの手帳」のためのハードカバーを作りました
今回の2022年版で3年目となった「左ききの手帳」。おかげさまでたくさんのお客さまにご愛用いただいています。今回、新たなチャレンジとして、オリジナルのハードカバーを製作しました。
以前より交流のあったdocket storeさん(大阪・箕面市)のご厚意により、オリジナルブランド「IDEAL」の別注モデルとしてリリースできることになりました。
IDEALは「付け替えられるハードカバー」をコンセプトに、2020年秋にクラウドファンディングを行い、目標額の613%を達成し現在も販売中の人気アイテムです。製造を担当されているのは、スタイリッシュで個性的な文具メーカー・LACONICさんです。
左ききの道具店モデルは 「グレー」です
IDEALオリジナルモデルのブラックもとっても格好良いのですが、左ききの道具店としてはもう少し柔らかいイメージがあるといいな、ということで、当店のテーマカラーとしてもよく使用している「グレー」を本体カラーに採用しました。
表紙に合わせてゴムバンドのカラーもグレーに統一しています。落ち着きがありながら軽やかさもあり、スタイルを問わずお使いいただける仕上がりになったと思います。
オリジナルモデルと同じく、表面の素材は汚れに強いビニールペーパー。少しの水気なら弾いてくれるので安心感があります(もちろん過信は禁物ですが)。
芯材はとても硬い厚紙なので、グニャリとしなるようなこともありません。立ったままメモするときなども下敷きがわりにできるのが便利です。
もちろん左利き仕様
開き方向はもちろん、一般的な手帳やノートと逆向きです。
表紙の右上には「HIDARI」のロゴとシンボルマークを空押し(紙の上から圧力をかけて文字や模様を施す加工)してあります。
手帳の表紙を差し込むポケット部分は、互い違いになるよう付けました。
というのも、左ききの手帳は一般的なノートに比べると厚さと重みがあってずれたり抜けたりしやすいためです。左手で書く動きで左上へとずれていく場合が多いことが予想されるので、開いた時に左上と右下にくるようポケットを設置しています。
表紙を差し込むポケットは左上と右下に配置
装着時はこのような状態になります
あらかじめ知っておいていただきたいこと(ご注意)
製造上の都合や、手帳という性質上、付箋やシールなどで本体の厚みが増すケースも多いと考えられるということから、
「(お買い上げ時点では)ぴっちりと隙間なくフィットした状態ではなく、少しだけ厚みに余裕がある状態」でお届けします。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、このような感じです。
ぴっちりではなく、少し厚みに余裕があります
また、「使用していく中でも徐々に馴染んでくる」というのが製作サイドの見解ではありますが、そもそもモレスキンなどのように表紙とカバーが一体となった製本とは異なり、あくまで『脱着できるハードカバー』という商品特性もふまえて「完璧なフィット感ではない」ということをご理解の上でお求めいただけますと幸いです。
- サイズ
- B6判(厚さ10mm前後のノート・手帳に適合)
- 素材
- 紙、ゴム
- 生産国
- 日本
◎このアイテムは、ゆうパケット(ポスト投函・350円)で発送します
人 気 の 商 品
-
HIDARI 三徳缶切り/左手用当店オリジナルブランドHIDARI 第4弾は、あるとうれしい『三徳缶切り』。ちょっとしたギフトにもピッタリです!
-
HIDARI ユニバーサルメジャー/左右兼用左ききの道具店オリジナルブランド「HIDARI」第3弾プロダクト!利き手を問わず使いやすい「巻き取りメジャー」ができました。
-
HIDARI 15cm定規/左右兼用「これが欲しかった!」を形にした定規です。当店オリジナルブランド「HIDARI」プロダクト第2弾。
-
白山陶器 「MARUCO」急須/左手用丸っこくてかわいい左手用急須が届きました。1〜2人用の小ぶりなサイズ。ギフトにもおすすめです。
-
左ききの手帳20224月始まりとしても使えます!左手で書く人のための工夫がいっぱいの当店オリジナル手帳です。
-
左ききのシャツ with 10YC(ホワイト)左利き仕様の「胸ポケット」と「左前」。速乾・アイロンいらずの新しいシャツ