左ききの道具帖 vol.53 :溝のないすりばち/左右兼用

投稿者のユーザーアイコン画像
かおり スタッフ

こんにちは、スタッフ かおりです。

本日ご紹介したいのは、この春お料理を始める方にもおすすめな「溝のないすりばち/左右兼用」です。

当店でのお取り扱いが始まったばかりのこちら、個人的にもとっても気になるアイテムなんです!

まず、「すり鉢に利き手って関係あるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は「櫛目」(擦るための溝)の形状によっては、左利きの方には使いにくい場合があるのです。

そこでおすすめしたいのがこちら。名前の通り溝がなく、ざらざらとした質感の内側で食材を擦りつぶす仕組みなため、どちらの回転方向でもお使いいただけますよ!

実際に使用中の店長曰く、溝のあるタイプに比べ胡麻の擦れる速さは少しゆっくりかな」とのこと。ですが、個人的にはそこを上回りそうな使い勝手のよさが気になっています。

というのも、すり鉢といえば溝に詰まった食材を掻きだしたり、洗うのが大変だと思っていたから。わが家では専用の掻きだすブラシを使っていますが、やはり少し面倒なんですよね…。

こちらならその手間がないのが嬉しいところ! さらには、食洗機の使用も可能です。

こちらは「いかにもすり鉢」な見た目ではないため、そのまま器として使えるところも魅力的。

ほうれん草など、青菜の胡麻和えの場合、胡麻を擦ったあとに茹でた食材と調味料を加えて混ぜ、そのまま食卓へ…なんて使い方もできちゃいます。個人的には洗いものが減らせる点も嬉しい限り!

サイズは直径約15cmで、青菜の胡麻和え4人分を作るのにぴったりです。ひとり暮らしの方や、離乳食作りにもぴったりな小さめサイズの「溝のないスパイスすりばち/左右兼用」もございます。

カラーは3色展開。「黒」はマット、「白」「藍」は艶のある質感になっています。個人的に気になるのは「白」。作成の過程でできるという、黒っぽい斑点のような模様が味わい深いです。

三重県にある萬古焼の窯元・山口陶器さんのオリジナルブランド「かもしか道具店」のアイテムであるこちら(当店とは「道具店」つながり!)。

すり鉢の底にプリントされた、シンボルマークである"かもしか"も可愛いです。

胡麻を擦る以外にも、いろいろなお料理に活躍しそうなこちら。じゃがいもを潰してポテトサラダを作ったり、サラダやサンドイッチの具材にゆで卵を潰すのもおすすめ!

わが家ではよく長芋を擦るのですが、注ぎ口のあるこちらはとても使いやすそうだな〜と思います。

また、「溝のないすりばち」のために作られた、専用の「朴の木のすりこぎ/左右兼用」もございます。こちらも併せてチェックしてくださいね♪

(スタッフ かおり)

この記事をシェアする

  • 記事についてTwitterでつぶやく
  • 記事についてLINEで教える