暦のたより:春分
かおり スタッフ
「二十四節気」にあわせた俳句とイラストで、季節の景色と道具についてご紹介します。
※二十四節気・・・1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもの。季節の変化を表す言葉として古くから使われています。
忙しい毎日の中で見過ごしてしまいがちな、季節の移り変わりを感じるきっかけになれば嬉しいです。
春分:3/20~4/3頃
3月20日頃からはついに、「春分」(しゅんぶん)です。
昼と夜が同じ長さになる時期であり、自然のあらゆる生命の勢いが盛んになる頃。国民の祝日のひとつでもあります。
気温も暖かくなってきて、そろそろ本格的な春の到来ですね。そうなると気になってくるのが、今年の桜はいつ咲くのかな?ということ。
当店の事務所がある岐阜県各務原市には、境川という川があるのですが、その堤防沿いの桜がとても綺麗なんです!
ぜひこの春、当店へお越しの際は一緒にお楽しみください!
[春分の一句]
ペン先のいきいき動く初桜
かおり
季語は「初桜」(仲春)で、その年に初めて咲いた桜のこと。
この辺りの地域では、ちょうど本日頃が開花予想日なのですが、それより前に散歩をしていたところ咲いている桜の木を発見しました。
自分にとっての初桜にとても感動し、あらためて可憐な花だな〜としばらく眺めていたのでした。
やはり桜を見ることには、何とも言えない喜びがありますね!
当店ではまるで桜のような色合いの万年筆や、桜柄の素敵な扇子を取り扱っています。ぜひ、身の回りの小物からも春を満喫してください!
Schneider 万年筆「Base」左手用 別注カラー 全3色
作者プロフィール
俳句:ばんかおり 左ききの道具店スタッフ。2020年から俳句を作り始め、現在は南風俳句会に所属。日常の中での発見や好きだと思ったものを俳句にしている。イラスト:スミレ
各務原市でイラストや写真を中心に活動。お花や自然、空、犬や鳥などのいきものたちを観察するのが好き。