みんなで祝おう! 8月13日は「左利きの日」


こんにちは、スタッフ かおりです。
毎日暑い日が続いていますが、みなさんはお元気でしょうか。
さて、みなさんは 8月13日が「左利きの日」だということをご存知ですか?
「左利きの日」ってなに?
イギリスの左利き用品専門店 Anything Left-Handedが設立した団体である「Left-Handers Club」により、1992年に制定されたのが「左利きの日」です。
8月13日という日付は、記念日を提唱した方の誕生日にちなんで決められたそう。
左利きの人でも安心して道具が使えるようにメーカーに呼びかけたり、左利き用商品を広く知ってもらうことを目的に制定されました。
ちなみに、ちょうどお盆の時期とも重なるため、日本独自の記念日として制定された2月10日の「左利きグッズの日」もありますよ。
「左ききの道具店」の記念日でもあります
実は8月13日は私たち「左ききの道具店」にとっても、ちょっと特別な記念日なんです。
もともと文具や道具好きである左利きの店長の、「もっと手元に置きたくなる左利きの道具があったらいいな」という思いから、2018年のこの日に当店は小さなオンラインショップとして誕生しました。
以来、左利きの方向けの道具というだけではなく、優れた品質のもの、長く愛用したくなるデザインという視点にもこだわり商品をセレクト。
最初は数点の商品からスタートしましたが、いまではオリジナルを含む100種類以上の商品をご紹介しています。
そして、2023年8月13日には実店舗「ときどきストア」がオープンしました。
事務所の半分を改装した岐阜県各務原市にある店舗で、現在は月4日ほどのオープン日を設けています。
ありがたいことに地元の方はもちろん、全国のさまざまなエリアから(遠いところでは沖縄県からも!)たくさんの方に足を運んでいただいています。
実店舗の良いところは、やはり商品を実際に手にとってお試しいただけるところ。
私たちスタッフも、みなさんとお話ができることをいつも楽しみにしています。
岐阜にお越しの際は、当店にもぜひお立ち寄りくださいね。
お得なキャンペーンも!
「左利きの日」には、いつも応援してくださるみなさんへの感謝の気持ちをこめ、ちょっとお得なキャンペーンを予定しています。
詳しい内容は当店のサイトや各SNSにてお知らせしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
同日にはもちろん実店舗「ときどきストア」もオープンしますよ。
今年の「左利きの日」も、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごせたら嬉しいです!