左利きの方のための「ダイアログノート」ができました
文房具の魅力を紹介するwebメディア「毎日、文房具。」さんのオリジナルノート「ダイアログノート」。文房具好きの方なら一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
毎日持ち歩きやすいサイズと書き心地など、こだわりがたくさん詰まった素敵なノートです。
人気の手帳活用術“バレットジャーナル”に使うことができるよう、ノンブル(ページ数の数字)が各ページに2箇所入っているのが大きな特徴の一つです。
お客さまの「ダイアログノートにも左利き用があったらいいのに・・・」というSNSでの声から、私たち左ききの道具店は監修として企画に参加させていただき、ついにこの『左ききのダイアログノート』が誕生しました!
オリジナル版 ダイアログノートとの違い
オリジナル版のダイアログノートとの違いは、開き方向とノンブルが逆方向になっていること。「左ききの手帳」と同様に、最初は少し違和感があるかもしれませんが、左手の親指でパラパラと目当てのページを探していけるのは、とっても快適です!
また裏表紙には「FOR LEFT-HANDERS」の印字が。さりげない特別感で、見るたびにちょっと嬉しくなりますね。
工夫がたくさんつまった、コンパクトなノート
用紙や方眼などそれ以外の仕様については、オリジナル版と同じです。
本文用紙は、100年以上前に日本で生まれた上質紙「金菱」の後継である「S金菱」を採用。ボールペン、シャープペン、万年筆などどんな筆記具とも相性が良く、裏抜けしにくい紙です。
中のフォーマットは、使いやすい5mmの方眼です。ページを仕切って使いやすいセンターの印がついています。
表紙には、冊数のナンバリングができるデジタル数字枠があるのも面白いですね。
表紙には、使い込むうちに手に馴染んで、味わい深い質感になっていくクラフト紙を使用しています。
サイズは140mm×90mm。機種にもよりますが、スマートフォンと同じくらいの大きさで、絶妙に持ちやすいポケットサイズです。当店「左ききのシャツ with 10YC」の胸ポケットにもピッタリサイズでした!
- サイズ
- 縦140mm × 横90mm × 厚さ約4mm 重さ約38g(1冊あたり)
- 素材
- 紙
- 生産国
- 日本
◎このアイテムは、ゆうパケット(ポスト投函・350円)で発送します
人 気 の 商 品
-
HIDARI 三徳缶切り/左手用当店オリジナルブランドHIDARI 第4弾は、あるとうれしい『三徳缶切り』。ちょっとしたギフトにもピッタリです!
-
HIDARI ユニバーサルメジャー/左右兼用左ききの道具店オリジナルブランド「HIDARI」第3弾プロダクト!利き手を問わず使いやすい「巻き取りメジャー」ができました。
-
HIDARI 15cm定規/左右兼用「これが欲しかった!」を形にした定規です。当店オリジナルブランド「HIDARI」プロダクト第2弾。
-
白山陶器 「MARUCO」急須/左手用丸っこくてかわいい左手用急須が届きました。1〜2人用の小ぶりなサイズ。ギフトにもおすすめです。
-
左ききの手帳20224月始まりとしても使えます!左手で書く人のための工夫がいっぱいの当店オリジナル手帳です。
-
左ききのシャツ with 10YC(ホワイト)左利き仕様の「胸ポケット」と「左前」。速乾・アイロンいらずの新しいシャツ