ここがうれしい! 左利きポイント
- 左手で持った時に手前に引いて草が切れるように刃がつけてあります
鎌といえばこの形、現代で最もポピュラーな草刈鎌の起源ともいえる「播州鎌」の左利き用です!

歴史ある「播州鎌」の左利き用
明治時代以降、全国的に名を知られるようになった兵庫県の「播州鎌」。歴史ある草刈鎌の左利き用をご紹介します。
「片刃」(片面だけに刃がつけてある)のため、左手専用です。
こちらは『薄鎌』と呼ばれるモデルの草刈鎌。薄く作った刃をさらにスキ仕上げで薄くし、切れ味を向上させています。
スキ仕上げとは、刃の裏面を軽く凹ませることで、切る対象と刃の接触面積を減らし、摩擦を低くして切れ味を向上させるための技術のこと。鎌にスキ仕上げを施したのは、播州鎌が始まりなのだそう。
片刃で切れ味は最高、研ぎ直しも簡単な草刈鎌です。

3サイズのラインナップ
3つのサイズをご用意しました(刃の長さで表記しています)。
・165mm(この商品です) → 少し狭い場所での作業や、やや小ぶりなサイズをお探しの方に
・180mm → 最もよく用いられる標準サイズ。迷ったらこちらがおすすめです
・195mm → 草深い場所や広い面積での作業に。

付属品について
刃にはビニール製のクリアカバーがついた状態でお届けします。
また、メーカーである竹本鎌製作所さんのご厚意により、簡易的なお手入れができる「ミニミニ砥石」(全長5cmほど)もおまけとしてプレゼントいたします。

竹本鎌製作所さんについて
1912年に初代社長・菊松氏が兄弟で鎌鍛冶屋を始めたのを起源とする播州鎌のメーカーです。戦争で一度途絶えたものの再興し、現在は3代目となる竹本兄弟が引き継ぎ兵庫県小野市で鎌を作り続けています。
伝統的な鎌はもちろん、現代にフィットする新しいスタイルの鎌や、アウトドア・ガーデニング用品なども精力的に開発・製造を行っています。
- サイズ
- 刃サイズ:165mm 柄:1尺5分(315mm) 重さ:約140g
- 素材
- 木、特殊複合材(鋼付材)
- 生産国
- 日本
関連商品
MILAN コンパクトハサミ/左手用308円(税込)SOLD OUT
ALLEX 事務用ハサミ<特大>/左手用2,365円(税込)SOLD OUT
分解して洗える左手用キッチンバサミ3,850円(税込)SOLD OUT
花ハサミ「ハンドクリエーション」/左手用【全6色】4,070円(税込)SOLD OUT
ALLEX 事務用ハサミ/左手用1,595円(税込)SOLD OUT
HIDARI オリジナルボールペン(ブレン)360円(税込)SOLD OUT
MOKA 三徳包丁/左手用11,000円(税込)SOLD OUT
PAUL 布用 裁ちばさみ/左手用4,070円(税込)SOLD OUT
サンクラフト キッズピーラー/左右兼用770円(税込)SOLD OUT
PAUL シルエットはさみ〔糸切りばさみ〕/左手用2,420円(税込)SOLD OUT






