左ききの道具帖 vol.27:すくいやすく返しやすいターナー

投稿者のユーザーアイコン画像
かおり スタッフ

こんにちは、スタッフ かおりです。

本日は料理の時間が少し楽しくなりそうな、調理器具をご紹介したいと思います!  

すくいやすく返しやすいターナー」は、ステンレス加工で有名な新潟県燕市にある、老舗メーカーの一菱金属さんが手がけられたターナー(フライ返し)。以前、当メルマガでご紹介したことのある、「すくいやすく注ぎやすいレードル」と同じシリーズでもあります。

レードルと同様、左右対称の形状で、利き手に関わらずお使いいただけるこちら。使いやすさは当店の店長もお墨付きで、個人的に気になっているもののひとつです。

 

飲食店で使われる、業務用の返しヘラは、1本で「返す」「炒める」「押し付ける」「押し切る」を行うことができるのだそう。こちらのターナーは、そんな返しヘラの機能性に着目して生まれた製品です。

メーカーさんによりますと、家庭用のフライパンでの使いやすさ、手の小さい方や力の弱い方でも扱いやすくなるよう考慮し、開発チームで何度も微調整を重ねて完成した一品なのだとか。こういったお話を伺うと、使ってみたい!という気持ちが高まります…。

 

使いやすさの秘密は、考えぬかれた形状に。真っすぐな先端と両角の丸みによって、食材の下にスッと差し込むことができます。また、先端の3辺が薄く加工されているため、正面・左・右とどの方向からもすくいやすくなっています。

一見、返し部分が小さいかな?と思ったのですが、実際に使うとこのサイズ感だからこその取り回しの良さを感じました。もちろん、返しヘラのように食材を押し付ける、押し切ることもできます。

目玉焼きやお肉・お魚料理など、いろいろな料理に活躍してくれること間違いなしです!ハンドルも長すぎず、絶妙な角度なので、小さめのフライパンでも使いやすいですよ〜。

素材もレードルと同じく、耐久性に優れた18-8ステンレスでできています。継ぎ目や部品がなく、隅々まで洗いやすいため衛生的。食洗機OKなのも嬉しいですね。 マットな質感の表面なので、使い込んでも傷が目立ちにくく、長く愛用していただけそうです。

普段からツールスタンドを使っているため、柄の部分に折り返しがなく、すっきりしているところも個人的にお気にいりです!

暑さでちょっぴり憂鬱になってしまう夏の調理ですが、機能性バツグンの調理器具をお供に乗り切っていきましょう〜!

商品ページはこちらです

(スタッフ かおり)

この記事をシェアする

  • 記事についてTwitterでつぶやく
  • 記事についてLINEで教える