【左ききの手帳2026】今年は「特装版」が登場!カラーラインナップ速報


こんにちは、店長 かとうです。お盆が終わればいよいよ「手帳シーズン」の始まりですね。
おかげさまで今年も『左ききの手帳』をお届けできることになりました!これも毎年愛用いただいている皆様のおかげです。ありがとうございます!
発売日は、2024年9月1日(月)です
・左ききの道具店オンラインショップ
・実店舗ときどきストア
・POPUP会場(詳細は別途お知らせ)
・取扱店舗さま
以上で同時発売となります。
※取扱店舗さまでは陳列開始日が異なる場合があります
当日は岐阜県各務原市にある実店舗ときどきストアを営業いたします!もしよろしければ一番乗りで見に来てくださいね。
オンラインショップでは、手帳と一緒に使えるおすすめの文房具もご紹介していますので、ぜひ一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
今年は「特装版」が初登場!
今年は初めて『特装版』が登場します!どんなところがスペシャルなの?といいますと・・・
憧れの「三方金」小口加工を施していただきました!
小口(ページの断面部分)に金箔を圧着したものです。クラシックな書籍や手帳などで見たことのある方も多いのではないでしょうか。
上品にきらりと輝く見た目の華やかさはもちろん、手垢汚れや埃などを防いでくれるという実用的な機能もあるんです。
こちらの三方金、現在では国内でも加工を行える工場は数えるほどしか残っていないんだそうです。(左ききの手帳の製造を担当いただいている菁文堂さんはそのうちの一社です)
そんなスペシャルな三方金の「左ききの手帳 特装版」を全カラーにご用意!(本体のみの特装版はございませんのでご了承ください)
特装版は、左ききの道具店オンラインショップ および 実店舗ときどきストアで【数量限定】でのご用意となりますので、ぜひチェックしてくださいね。
カラーラインナップ
「いつも左利き用は1色しかない・・・」という左利きあるある。当店でお買い物するときだけでもこれを払拭したい!ということで、日頃からカラーバリエーションを増やすことにこだわりつづけている左ききの道具店です。
左ききの手帳2026は、5色のカバーでラインナップ!お気に入りの色を見つけてくださいね。もちろんいつもの本体のみ(カバー無し)も販売します。
余談ですが、今年はデザイナーさんと一緒にカラーごとのスタイリング撮影もがんばりました。手帳をお使いいただいている方を想像しながら作ってみたので、そんなところも楽しんでいただけたら嬉しいです!
ネイビー
まずは、毎年定番の「ネイビー」。
ビジネスシーンでもプライベートでも、落ち着いた雰囲気で、でも地味すぎず上品にお使いいただけるカラーです。
箔押しのゴールドがキラリとして、シックな中にもさりげない華やかさを感じられます!
ピーコックブルー
2023年版にオンライン限定カラーとして大好評だった「ピーコックブルー」が復刻です!
パッと目を引く華やかなブルーグリーンは、特に文房具好きのみなさんからの支持がすごい(ような気がしてます)!いろいろなカラーと相性が良いので、コーディネート楽しんでくださいね。
アイボリー
柔らかでクリーンな印象の「アイボリー」。こちらは2021年版からの復刻カラーです。
ホワイト系は汚れが・・という方もいらっしゃいますが、わずかに黄みを感じられる色で、PVC生地は拭いてお手入れいただくことも可能なので、気になる方にはぜひおすすめしたい!とってもかわいいカラーです!
スミレ
落ち着いた華やかさと、そしてほんのりと個性も感じられる、新色の「スミレ」です。
明るい紫色は、2025年版の「バイオレット」とはまた違った雰囲気が楽しめるカラーです。
マンゴー
そして、最後も新色の「マンゴー」。
目に入るたび元気が出そうなビタミンカラー。オレンジ寄りであたたかみのあるイエローです。
バッグの中や、デスクの上でも目立つので見つけやすいのが好評なビビッドカラーです!
続報をお楽しみに
どのカラーをお選びいただくか、あれこれ迷っていただけたら嬉しいです。写真で良さをお伝えしきれないカラーもありますので、インスタライブのアーカイブなどもぜひ参考になさってくださいね。
左ききの道具店Instagramはこちらです今年の変更点、オンライン・ときどきストア購入特典、その他の情報は随時お届けしてしていきます(8/25インスタライブのアーカイブでは全て公開中です)。
各SNSでも最新情報をお届けしますので、ぜひフォローをお願いします!
X(旧Twitter) Instagram LINE YouTube
それでは今回もお読みいただき、ありがとうございました!